めだか PartU
新たなる挑戦! めだかは毎日 卵をお腹に3〜4個持っているのに、孵化しません。 水草に産み付けないのです。 このままでは、また緑色になって腐ってしまうのか! なにか良い方法はないのだろうか? 毎日、毎日 観察をしてある事を思いつきました。 外にある水槽は、なぜか藻が生えているのです。 こ、こ、これだ! 環境改善 この間めだかを大きな水槽に移して余った金魚鉢があります、 藻が卵を産み付けやすくなるのではと考えたのです。 そして、卵を持っているめだか(当然メス)金魚鉢に移しました。 う〜ん!困った! 何が困ったって、実は今まで毎日卵を持っていたのに金魚鉢に移した次の日から 卵を産まなくなったのです。 そこで、また新たなひらめきが! 新たなひらめきとは めだかもやっぱりメスだけでは、いけないのでは!(やっぱり寂しいでしょう) オスを一匹移してやる事にしました。 すると、どうでしょう 次の日にはちゃんとお腹に卵があるではありませんか! もう大感動です。(でもやっと卵を持った時の状態に戻っただけなのですが!) オスを入れたのが良かったのか、環境に慣れたのかはわかりませんが、いいのです 卵をもっているのだから!(でも判る方がいらしたら教えてください。) 産卵 やりましたよ!ついに藻に卵を産みつけたのです。(またまた大感動!) これで孵化するわけではないのですが、自分の新たな挑戦の計画どおりです。 1日に約3個 4日間で約12個ぐらい産み付けました。 そしてめだかを元の水槽に返して卵だけにしたのです。 卵が変色 卵の色が変わってきました。 今までになく、なんかいい感じ!・・・緑じゃないよ! めだかの学校で顕微鏡を覗いた時の、あの目玉らしき黒い点があります。 家には顕微鏡がないのでよくわかりませんが、目玉です、 感動の時が! や、や、やりました。 2000年9月25日、給料日(うん、給料日は関係ないか!) ついにめだかの赤ちゃんが誕生です。(三匹 孵化しました。) 体長約2mm、すごく細く、あの憎きぼうふらよりも小さいです。 (家の母、娘のばあちゃんは、ちょっと老眼なので見えないそうです。) 続々誕生! 次々と孵化していき10匹は誕生しました。 おまけの誕生 なんと金魚鉢に移した水草にたにしの卵もあり たにしの赤ちゃんも誕生していました。 めだかが誕生しているので気分もよく、こんどはたにしが産まれてても腹は立ちません。 現在はめでたくめだかとたにしの赤ちゃんの共存が実現しています。
ありがとう 皆さんも感動してくれましたか?するわけはないか! でも皆さんもめだかを飼ってみませんか?結構 はまりますよ!(自分だけかも!) このめだかのエピソードを作ったきっかけは、自分が所属しているバドミントンのサークルに ホームページがあり、そこの掲示板(BBS)にめだかの事を書いてから、 数人のメンバーの間でブレイク!?(本当にブレイクしたかどうかは・・・) めだかのホームページを作ってとリクエストが殺到!?したからです。 殺到とは冗談ですが、何にでも興味を持つ私ははホームページを作りたかったので 俊坊のホームページの一部としてめだかのコーナーを作って見ました。 皆さん どうもありがとう ! それから1年が経ち、今は色々なメダカ飼いのHPと知り合い 色々な知識を得ました。
|
|